こんにちは、ウエストです。
DIYです。
ブロックのDIYをしましょう!
【基準を決める】
ここは、道路境界沿いに生垣があった場所です。
隣にコンビニが出来て、ゴミの不法投棄が多いので、生垣をとっぱらって
CBにする。
という工事です。

写真でみる、外構 エクステリア(門やお庭)のビフォーアフター!in名古屋 西区

まず、ブロックを積むには、穴を掘って、基礎をつくり、基礎の上にブロックを積んでいくのですが、
その基準をつくることを、「レベルを出す」とか、水盛り、遣り方といいます。
どの高さを基準にブロックを積むかというものです。
空中に印を付けられないので、このように、水糸という糸をはって
基準を出します。
高さと、通りをだします。
通りとは、この場合道路境界沿いのラインの事をいいます。
自分の家を「民」公の道路を「官」と表現して、
官民境界は?何センチなどと、打ち合わせをします。
自分の家と隣の場合は、民と民なので、ずばり、民民(みんみん)の控えは?何センチ、
などと打ち合わせをします。

写真でみる、外構 エクステリア(門やお庭)のビフォーアフター!in名古屋 西区

ヌキを使ってこんな感じに糸をはります。

写真でみる、外構 エクステリア(門やお庭)のビフォーアフター!in名古屋 西区

高さ(レベル)の出し方は、水盛りというものを使います。
このブログを参考にしてください2005年に私がブログをやり始めた頃のものです
-----—-つづく-----—-

Author Profile

gaikoya
gaikoya
愛媛県 松山市出身
中京大学 体育学部卒業 体育会 ラグビー部卒
名古屋西区で家族が笑顔で過ごせる空間創りに没頭中
モノ作りが好きなんだと 最近気づきました
家が人を作る その家を作る 環境づくりを使命としてます