こんばんは、ウエストです。
続きです。
さぁ、重機登場!!
800*800*650の基礎を創らないといけないので、人力では、効率が悪い。
重機の登場です。職人さんは、”ユンボ”っていいます。
正式名称は、”バックホー”っていうんですよ!
位置だししたところを掘る!
掘る!!おっと固い地層だ。
通称”青たん”が出てきました!!
青たんっていうのは、粘土のものすごく固い地層です。
通常のミニユンボでは、なかなかほれません。
仕方ないので、ハツリ機登場!もってきていてよかった!
本当に現場は、何があるかわからないので、予測して段取りするに尽きる!!
段取りしたのは、うちのスタッフの平田。
ありがとうね。
ちなみにハツリしてるのは、私です。
続く
Author Profile

-
愛媛県 松山市出身
中京大学 体育学部卒業 体育会 ラグビー部卒
名古屋西区で家族が笑顔で過ごせる空間創りに没頭中
モノ作りが好きなんだと 最近気づきました
家が人を作る その家を作る 環境づくりを使命としてます
Latest entries
プロヴァンス2020.10.23コロナだからこそ お庭やお家を過ごしやすくする
ブログ2020.10.23名古屋で外構エクステリアを検討している
ブログ2020.10.12南フランス エクス・アン・プロヴァンスに到着
南フランス2020.10.12エクス・アン・プロヴァンスに向かうバスの車窓