こんばんは、ウエストです。
去年の9月にアップしたこの記事の続きができました。
これは、去年の事務所前の植栽
重たくて野暮ったいです。
しばらく散髪していないニートのようです。
そのニートのような庭をリガーデン!
これが、その直後。
覚えていらっしゃるでしょうか?
植栽もすかすかして、さみしいですね。
そして成長しました。
やっとアフターがみせられます。
ふさふさになりました。
右はクリーピングタイムです。
この植栽の成長の力強さを感じます。
左は、シバサクラ
そして、クリーピングタイムにつぼみがつきました。
そして開花!
こんなにかわいい花がつきます。
隣のシバザクラも花が咲きました。
来年は、もっとぎゅうぎゅうに詰まって咲くと思います。
そして今年の初めに植えたハナモモも咲いてくれました。
ここが気に入ったようです。
そして、、、
春には、花一杯の花壇になりました。
以前の花壇
そして
どうです!!
同じ場所で、同じスペースです。
こんなに雰囲気が変わるんですね。
これに、
モルタル造形で創った壁を背景にすると、とっても
メルヘンチックで素敵がガーデンになると思います。
そんなガーデンを創ってみたい方のお手伝いもしていますよ。
お気軽にお問い合わせしてください。
Author Profile

-
愛媛県 松山市出身
中京大学 体育学部卒業 体育会 ラグビー部卒
名古屋西区で家族が笑顔で過ごせる空間創りに没頭中
モノ作りが好きなんだと 最近気づきました
家が人を作る その家を作る 環境づくりを使命としてます
Latest entries
プロヴァンス2020.10.23コロナだからこそ お庭やお家を過ごしやすくする
ブログ2020.10.23名古屋で外構エクステリアを検討している
ブログ2020.10.12南フランス エクス・アン・プロヴァンスに到着
南フランス2020.10.12エクス・アン・プロヴァンスに向かうバスの車窓