
毎度 須賀です
ムージャンアトリエはスタンプコンクリートが得意です
そして ススメてます
なぜオススメするのか?
それは、メンテナンスがいいからです!
10年 15年と長い間 床が美しく 綺麗に保てるから
そして オイル垂れによるオイルの染みこみ 床のタイヤ痕 掃除 表面の剥がれ
などが防げます
こんな風にね( ̄ー ̄)b
【写真1】
何年もです
使い方によりますが
10年~15年は必ず持ちます(3年に一度のトップコートのメンテナンスは必要 有償)
保証します!
その代わり必ず、トップコートを2,3年に一度しないと表面のトップが剥がれて来て
ところどころコンクリートの下地が出てくる(ほんの少し点々)ことがあります
しかしここまでにはなりません
↓↓↓
【写真2】
これは 街でみかけた現場です
型はあるんですが 色が落ちて 下地のコンクリートが出てきてます
こんな風になることはありません
普通のコンクリートでやると
黒くなったり 表面が削れてコンクリートの中の石が見えてきたりします
でもムージャンアトリエのスタンプコンクリートはそんなことは起こりません
20年経ってもここまではなりません ノーメンテナンスでも
まあ 激しく使うとなるかもしれませんが
一般の住宅の駐車場でなることはありません
こうなる原因は工程の差だと思います
コンクリートの中にハードナーという色粉を入れてないのではないかと
思われます
ムージャンアトリエのスタンプコンクリートは
①コンクリート→②ハードナー→③リリーサー→④型→⑤洗い→⑥トップコート2回
です
②の工程を抜いていると思われます
いろんな事情があってハードナーを入れない施工をしているのだと思いますが
おすすめできません
もし そのような現象にお困りのお客様がいらっしゃいましたら
お問い合わせくださいませ
また スタンプコンクリートをご検討中で
他社施工されるご予定がありましたら 一度どんな工程でするのかを
聞かれるといいかと思います
でスタンプコンクリートの料金が安い場合
そういう仕様になっているかもしれません
ムージャンアトリエのスタンプコンクリートは
20年 色落ちすることはありません
※3年に一度のトップコートのメンテナンスは必要ですよ(有償)
Author Profile

-
愛媛県 松山市出身
中京大学 体育学部卒業 体育会 ラグビー部卒
名古屋西区で家族が笑顔で過ごせる空間創りに没頭中
モノ作りが好きなんだと 最近気づきました
家が人を作る その家を作る 環境づくりを使命としてます
Latest entries
プロヴァンス2020.10.23コロナだからこそ お庭やお家を過ごしやすくする
ブログ2020.10.23名古屋で外構エクステリアを検討している
ブログ2020.10.12南フランス エクス・アン・プロヴァンスに到着
南フランス2020.10.12エクス・アン・プロヴァンスに向かうバスの車窓