須賀です。
これ、なんだと思いますか?
コーナー定規
通称フクビといいます。
フクビと言う会社がつくっているからそう呼びます。
何に使うか?
こんな所に、
こうやって使います。
これは、建物の基礎ですが、ブロックで造った塀に塗装する前のモルタル下地で使います。
セメントを水で溶いて
こうやって
ペタンと!
何で使うかというと、角を綺麗に出すのに楽なんです。そして、厚みの目安にもなります。
ほらね!
素人でも、これを使えばなんとかなるとおもいます。
やれば出来る!
チャレンジしてみてください。
Author Profile

-
愛媛県 松山市出身
中京大学 体育学部卒業 体育会 ラグビー部卒
名古屋西区で家族が笑顔で過ごせる空間創りに没頭中
モノ作りが好きなんだと 最近気づきました
家が人を作る その家を作る 環境づくりを使命としてます
Latest entries
エクステリア2021.05.11名古屋西区 エクステリア職人1.0
モルタル造形講習会2021.04.06名古屋市内でモルタル造形講習会を開催いたします
施工事例2021.02.24名古屋で西区で波板トタンの塀をつくりました
ブログ2021.02.24小屋を造ります
SECRET: 0
PASS:
クロスのコーナーと似ていますね。やはり同じメーカーだからでしょうか? ちなみにフクビは置床も作ってますね
SECRET: 0
PASS:
>カサハラ装美社長さん
ありがとうございます。そうなんですね。クロスにもあるんですね。この会社は、誰も作らないようなモノを作ってガッツリ儲けてるんですよ。上場してますしね。いい会社です。
エアロビの専用床って書いてましたね。ニッチが得意なんですね。