間知石(けんちいし)とは 更新日:2016年4月14日 公開日:2009年6月10日 ブログ こんにちは、ウエストです。 間知石(けんちいし)とは、 河川の土留めや、造成の土留めなどにつかわれています。 見た目もよく、頑強な、手間のかかる土留めです。 お城なんか石積みされてます。ある意味大きな間知石の土留めです。 […] 続きを読む
洗い出しビフォーアフター 更新日:2016年4月14日 公開日:2009年6月10日 ビフォーアフターブログ こんにちは、ウエストです。 今日は洗い出しのビフォーアフターです。 依頼は、20~30年前に施工した、アプローチにクラック(ひびわれ)が入っているので 補修して欲しいというもの。 こんな感じ。 バッリバリに割れています。 […] 続きを読む
メンテナンス ビフォーアフター 公開日:2009年6月8日 ビフォーアフター こんにちは、ウエストです! 今日のビフォーアフターは、メンテナンスビフォーアフターです。 写真を紹介すると同時に、あなたの家の塀の汚れを誰でも、簡単にとる方法を お知らせします。 以外に業界人も知らないッ!!かもよッ!b […] 続きを読む
CB工事とは その3 更新日:2016年4月14日 公開日:2009年6月7日 ブログ こんばんはウエストです ブロック工事とはその1その2に続いてその3です。 その3では、安心なブロックを紹介します。 ブロックの施工を正しくすると、溶岩の流れを止めたり、土砂崩れの2次災害を防いだり、 建物が倒壊して、道路 […] 続きを読む
CB工事とは その2 更新日:2016年4月14日 公開日:2009年6月7日 ブログ こんにちはウエストです CB工事とは その2 その1では、安全なCB塀をつくる為の説明をしました。 その2では、危険なブロック塀とはどんなものか? ■危険なブロック塀 ○傾いている 通常ブロックは、垂直、水平に積みます。 […] 続きを読む
CB工事とは その1 更新日:2016年4月14日 公開日:2009年6月7日 ブログ おはようございます。ウエストです! 日曜日のさわやかな朝です!1週間ぶりの更新となってしまいました。 私のネットの師匠に怒られます(苦笑) さて、今日は、CB工事について説明いたします。 CB工事とは? しーびーこうじ、 […] 続きを読む
勝手口 ビフォーアフター 公開日:2009年6月1日 ビフォーアフター こんにちはウエストです! 以前ご紹介しました物件!完成です! ここは、勝手口から出ると危ないということで、スロープのアプローチと 手摺をつけて、という依頼です。 ビフォー 途中 コンクリートの中身は、鉄筋シングルで、組ん […] 続きを読む
外構の値段 外構費用の相場2 公開日:2009年5月23日 ブログ こんにちはウエストです! 外構の値段 外構費用の相場パート2です。 外構工事には、先行工事というのがあります。 先行工事とは? 高低差のある土地に擁壁(ようへき)を創って土留めをします。 ヨウヘキの高さが高くなるほど、値 […] 続きを読む
外構の値段 外構費用の相場??? 公開日:2009年5月23日 ブログ こんにちはウエストです! 外構の値段 外構費用の相場??? 外構工事の値段はいったい、いくらぐらいが相場なのか? よく、ネットで目にするキーワードです。 一般的には、建築物の10%から、15%といわれていますが、 これに […] 続きを読む
埋め戻し(うめもどし) 公開日:2009年5月21日 ブログ こんにちはウエストです! 埋め戻しとは? 埋め戻しとは、掘削した作業に対して、元の状態に戻す作業です。 掘った土を埋め戻す作業で、埋め戻しといいます。 このさい、気をつけなくては、いけないのは、土を戻すのに、 ※転圧とか […] 続きを読む