
Author: gaikoya

外構 エクステリアの完成予想図はパースでつくってます
こんにちは、ウエストです。 こちらは、あるお宅の外構完成予想パースです。 こちらは、実際に施工したものです。 機能門柱の色こそ違いますが、あとは、ほとんど、完成予想パースとほぼ一緒。 私の写真の撮り方がいいと、もっとよか […]

TOEX Gスクリーンを使ったプラン
- 更新日:
- 公開日:
こんにちは、ウエストです。 TOEXのGスクリーンを使ったプランです。 ここは、住宅街。道路はそんなに広くなく、リビングからは、 通行人の目が気になるし、 くつろげないのでは・・・ということで TOEXのGスクリーンを使 […]

リックキャドを使ったプラン
- 公開日:
こんにちは、ウエストです。 以前プレゼンしたCADのイメージ図です。 CADは、外構専門のリックをつかっています。 このご時世、こんなプランを作っても、なかなか受注しないです。 左のガラスの部分がお風呂。 お風呂から、直 […]

門まわり、駐車場スペースビフォーアフター
こんにちは、ウエストです。 以前途中まで、紹介させていただいていた物件です。 完成しました! もともとあった、既設の塀も、きれいに下地処理をして・・・ ビフォー こうしてモルタルを塗っていけば、このようにきれいになります […]

ブログに笠木をつけましょう。
- 公開日:
こんにちは、ウエストです。 ブログのタイトルの上に『このブログの読者になる(チェック)』と 目立つところに設定する方法を 琉海さんのブログで公開してます。 外構でいう、笠木の部分です! ブログを魅力的にするため、いいプレ […]

古い壁ビフォーアフター途中 もうすぐ完成!
- 公開日:
こんにちは、ウエストです。 この既設のブロック汚れてます。 しかし・・・ こうしてモルタルを塗っていけば、このようにきれいになります! まだこの上からジョリパットというペンキをコテで塗っていきます。 最初こんなだったのが […]