水に溶けた不純物を吸着して水と分離させる魔法の粉 更新日:2016年4月14日 公開日:2011年6月2日 ブログ 須賀です。 連投です。 昨日、神戸で研修がありました。 環境エコ商品のご紹介です。どちらかと言えば、業者さん向けかもしれません。 ペンキ、色粉、セメント、不純物など工事が終わって片付け時に側溝に流すと 近隣から、お叱りを […] 続きを読む
水に入れるとをゼリー状に変化させて、ガーデンニングの水やり作業を楽にしてくれる魔法の粉 更新日:2016年4月14日 公開日:2011年6月2日 ビフォーアフターブログ 須賀です。 水に粉をまぜるだけでゼリー状になる商品。 『GT-1』 ネーミングがどうかな~。 なんだかわからんですなぁ。 en外構屋ウエストオリジナル商品名 『ホスイパウダー』 にしましょう(^^♪ これでガーデニングの […] 続きを読む
“ふくび” 更新日:2016年4月14日 公開日:2011年5月13日 ブログ 須賀です。 これ、なんだと思いますか? コーナー定規 通称フクビといいます。 フクビと言う会社がつくっているからそう呼びます。 何に使うか? こんな所に、 こうやって使います。 これは、建物の基礎ですが、ブロックで造った […] 続きを読む
ベランダのミニバラ 公開日:2011年5月13日 ブログ 須賀です。 おはようございます。 薔薇ガーデニング。 今年のテーマです。 妻が世話しているバラが綺麗に咲きました。ガーデニングセンスがあります♪ 三重ナガシマでは、なばなのさとバラまつり。 地元、名古屋 西区では、庄内緑 […] 続きを読む
名古屋 西区の事務所の植裁。経年変化を楽しんでください(^O^) 公開日:2011年4月23日 ビフォーアフター 植裁は年月が経たないとわからない。しかし、 私は何年後にこうなるというイメージをもってやっています。 2009年当時の事務所の花壇その典型がこれ ↓↓↓↓↓↓↓ 2009年当時の事務所の花壇 アフター1 アフター2 それ […] 続きを読む
名古屋 西区 ガーデン&エクステリア大相談会 公開日:2011年4月23日 ブログ 須賀です。 今日明日は、 外構、エクステリア大相談会&キャンペーン イベントをご用意しております。 万華鏡創り‼ お庭のリフォームに スタンプも良い感じ。 電話でご予約、問い合わせください。 iPhoneからの投稿 続きを読む
名古屋 西区 車止め スタンプコンクリート 公開日:2011年4月14日 ブログ 須賀です。 今日は、暑い…。 生コン打ったらすぐ乾いた。 スタンプが大変な季節になってきたなぁ。 iPhoneからの投稿 続きを読む