ムージャンアトリエ 須賀です
- 石積みのレイアウトのイメージを書き込んでいきます
- ようやくモルタル造形で石積みを造ります
- ヨーロッパの城壁のイメージで
- のぞき窓です
- ディテールにもこだわり 横からチェック
- モルタル造形は青空とよく似合います
- 窓から出てるのは鉄筋です
- なかなか お家とお似合い 色を塗れば完成
- スタンプコンクリートです 違った模様の間をコッツウォルズ(←これは造形です)
- スタンプコンクリートとモルタル造形でコッツウォルズを埋め込んだ感じにしました
- おしゃれな床になりました コストパフォーマンスのいいスタンプコンクリート
- このスタンプコンクリートも ただ スタンプするだけでなくムージャンアトリエのオリジナルカスタムが入っています USJ仕様です 滑りません
こんな感じで進んでいきました
床もムージャンアトリエお得意のスタンプコンクリートです
通常のスタンプコンクリートでは飽き足らず
かなりカスタマイズしております
なので ムージャンアトリエ 須賀しか出来ません
最近はスタンプコンクリートをする業者さんも増えたので
そこは一歩先ゆくムージャンアトリエです👍
スタンプコンクリートの弱点に【滑る】ってことがあるんです
トップコートが溶剤なので滑るんですが
それをすべらないように施工しています
予め 表面に細かい砂と石の間の大きさのチャートという骨材を
撒いています
これは企業秘密です!あ!言っちゃった
まあ ほとんどの業者さんは真似しませんし おそらくやったとしても
かっこよく 仕上げるのは難しいですからね
もし業者さんがみていましたら
簡単な方法として
硅砂を撒くといいですよ
トップコートでくるんであげると剥がれないので
滑らなくなります
知らない業者がいたらやってみてね!
施工が終わっていてもいつでも出来ますから
さあ 続きはまた次回です!
Author Profile

-
愛媛県 松山市出身
中京大学 体育学部卒業 体育会 ラグビー部卒
名古屋西区で家族が笑顔で過ごせる空間創りに没頭中
モノ作りが好きなんだと 最近気づきました
家が人を作る その家を作る 環境づくりを使命としてます
Latest entries
ブログ2024年4月21日名古屋近郊の大府でモルタル造形 ビルトインガレージハウス
エクステリア2021年5月11日名古屋西区 エクステリア職人1.0
モルタル造形講習会2021年4月6日名古屋市内でモルタル造形講習会を開催いたします
施工事例2021年2月24日名古屋で西区で波板トタンの塀をつくりました
他にもこんな記事があります
- 投稿タグ
- 外構, スタンプコンクリート, 外構工事, 外構名古屋, ムージャンアトリエ