ムージャンアトリエ 須賀です
2021年の1月が終わろう
としています
時代が変わろうとしています
大変な時代になりました
お出かけするのもひと苦労 今の時期は人がたくさんいる所に行くのは控えなければいけない
なんて!ことだ!
だったら家で楽しむしかないじゃないか!
ということで
少しでもお家の中から見たお庭を楽しく癒やされる空間にしようと 工務店さんとコラボして企画が進行している
プロジェクト
名付けて【モンプティキャバン】プロジェクト
私が勝手に名付けたのですが・・・
【モンプティキャバン】って何
愛すべきお庭の小屋とか
癒やされるお庭のかわいい小屋とか そんな意味をこめて
名付けました
以前こんな門塀を作らせていただきました
- キノコ型 門塀
- キノコ型 門塀 夜
好評だったので
2020年にこのシリーズで何かできないかなと考えていたんですが いろいろ世の中の情勢も変化して思うように進みませんでした
そこで数少ない親友に相談したところ
ヒントを頂き今回こちらの商品を作成しました
- モンプティキャバンⅠ
- モンプティキャバンⅡ
屋根は洋瓦風
でもこれは瓦ではありません あるもので造りました
日本の名前でいうと切妻タイプと片流れタイプ
2種類造りました
そして小屋ではありませんが
こんなアーチも実験的に造りました
そしてこちらを設置いたしました
- ビフォー
- ビフォー2
- ビフォー3
- アフター1
- アフター2
- アフター3
- アフター4
- アフター5
こちらは中川区にあるアサヒホームクラフトさんの駐車場部分をお庭にリフォームするために小屋を提案ご注文いただき設置させていただきました
元々はガレージハウスとかビルトインガレージの実績のある地元の工務店さんなんですが 以前に展示場を造る時にお声かけ頂き また新たなチャレンジをするってことで
またお声かけ頂きご提案させて頂きました
小屋の前のレンガや枕木もおしゃれに施工
ちょっとしたお庭が大変化いたします
あとは植栽とアイアンのパーゴラを設置してつるを這わせて隣地の錆びた味のある建物をバックに借景させていただければ出来上がり とっても素敵な空間が出来るます
レンガを仕入れに幸田町のほぶりっくさんへ
そしてアサヒホームクラフトの社長さんから幸田町にあるほぶりっくにレンガを仕入れに行こう!と提案されたので行ってきました
少しご紹介いたします
- ほぶりっく扉
- ほぶりっく瓦
- ほぶりっくゲート
- ほぶりっく門扉
- ほぶりっく瓦2
- ほぶりっく小屋Ⅰ
- ほぶりっく小屋Ⅱ
- ほぶりっく小屋Ⅲ
- ほぶりっく扉Ⅰ
- ほぶりっく扉Ⅱ
- ほぶりっく扉Ⅲ
- ほぶりっく扉Ⅳ
また小屋の中もおしゃれな空間でした
とても参考になり勉強になりました
時代が変わってもお庭とお家は必要です
癒やされる空間
帰りたくなる家
くつろげる空間
家族が笑顔になる空間 お庭 お家
ずっとそれは変わらない理念
家族が笑顔になる空間を提供する
それがムージャンアトリエの理念です
2021年始動です
Author Profile

-
愛媛県 松山市出身
中京大学 体育学部卒業 体育会 ラグビー部卒
名古屋西区で家族が笑顔で過ごせる空間創りに没頭中
モノ作りが好きなんだと 最近気づきました
家が人を作る その家を作る 環境づくりを使命としてます
Latest entries
ブログ2024年4月21日名古屋近郊の大府でモルタル造形 ビルトインガレージハウス
エクステリア2021年5月11日名古屋西区 エクステリア職人1.0
モルタル造形講習会2021年4月6日名古屋市内でモルタル造形講習会を開催いたします
施工事例2021年2月24日名古屋で西区で波板トタンの塀をつくりました