こんにちは、ウエストです。
前回の続き
『大磯洗い出し』です。
駐車スペースになるので、洗い出しをする前に、下地を作ります。
下地はコンクリートです。当然メッシュも入っています。
白い所がコンクリートで、その間の白いところは、スリット(隙間)を創って
タマリュウという植栽をします。王道ですね!

外構、エクステリア(門やお庭)のビフォーアフター!in名古屋 西区

白いムラがみえるでしょうか?
これは、下地のコンクリートとこれから創る洗い出しが、よく、くっつくように
接着材を塗っています。
よく、ハイフレックスを使います。

外構、エクステリア(門やお庭)のビフォーアフター!in名古屋 西区
外構、エクステリア(門やお庭)のビフォーアフター!in名古屋 西区

そして、モルタルを塗っていきます。
この職人さんのやり方は、このようにします。

外構、エクステリア(門やお庭)のビフォーアフター!in名古屋 西区
外構、エクステリア(門やお庭)のビフォーアフター!in名古屋 西区

出来る職人さんは、基本に忠実です。
平らに均すために、木摺り(きずり)をします。
きずりとは、左官用の定規や、ヌキで、平らに均すことをいいます。
ポーチのタイルを張るときなど、この作業をします。
中途半端な職人さんは、自分の感で、平らを創っていきます。
しかし、人間の感覚はそこまで、平らや、水平はできません。
中途半端な左官屋さんのことを、アカンヤといいますが、
アカンヤほど、木摺りをしません。
何度もいいますが、出来るひとは、基本に忠実です!
この人のように。

——-次回につづく——-

お客様に付加価値のある商品の提供をする。
夢と幸せをお届けする。
スタンプコンクリートを通して、町並みの景観を良くする。


これ、ハイフレックスです!

アマゾンには、こんな砂利も売ってますね。

Author Profile

gaikoya
gaikoya
愛媛県 松山市出身
中京大学 体育学部卒業 体育会 ラグビー部卒
名古屋西区で家族が笑顔で過ごせる空間創りに没頭中
モノ作りが好きなんだと 最近気づきました
家が人を作る その家を作る 環境づくりを使命としてます